25

Mar

15’

Sat

美容クリニックスタッフのシミケアについて

美容外科

Author 細江

こんにちはカウンセラーの細江です🐻‍❄️

いよいよ紫外線が気になる季節がやってきますね🔆。°

紫外線を浴びすぎて日焼けをしてしまうと、シミの原因になるばかりか、肌の老化も促進してしまいます😱

そうならないために正しいUVケアと、日焼けした場合は適切なケアや治療を行うことが大切です。

シミはお顔にあっても一利なし!今回は美容クリニックスタッフたちが行っているケアについて紹介します🐯💎

シミのケアについて

いちばん簡単な方法は、シミができないように日焼け止めを使用することですが、ただなんとなく塗るのではなく正しい手順でムラなく塗ることが大切です*⑅

お顔には部位によって凹凸がありますが、一般的に突出しているところが日焼けしやすいと言われています。そのため、おでこ、鼻先、頬骨のあたり、あご先に、UV剤をちょんちょんと置いて、そこから周囲にくるくると伸ばしていくように塗ると、必要な部位をきちんとカバーできて効率的です。

だいたい日焼け止めは2〜3時間おきに塗り直しが必要になるので、当院取り扱いの「ヘリオケア」「ホワイトサプリメント」の飲む日焼け止めとの併用がかかせません🌟

また、メイク用品の下地やパウダーに入っている日焼け止め効果は弱いので、別でUV剤をしっかりと塗ることをおすすめします🍀*゜

また、用途で使い分けることがとても大切です💡

日焼け止めには「紫外線吸収剤(ケミカル)」「紫外線散乱剤(ノンケミカル)」を使用したものの2種類があります。吸収剤に対して敏感な方は、散乱剤使用のUV剤を選ぶようにしてください🔅

どちらも肌に合うのであれば、スプレータイプ、クリームタイプ、ジェルタイプなど種類があるので、好みの使用感で選ぶのをおすすめします。

日常的に使用するのであれば、SPP30・PA+程度で充分です🕊️

屋外での活動が多い方はもう少し高めの数値のものを選びましょう🌻

日焼けしたあとのアフターケア

うっかり日焼けしてしまった時には、シミにならないように肌の炎症を鎮静するケアが必要です!水に濡らしたタオルなどをあてて肌のほてりをとり、クールダウンさせたあとに保湿してください。

また、抗酸化作用で紫外線ダメージから肌を守る働きが期待できるビタミンCやカロチンなどが多く含まれる食品を多くとるとシミ予防に効果的です🍋🥕🥬

これから夏に向けて紫外線も増えるので、適切なケアをして思う存分たのしみたいですね☀️🍉🌻🌊

普段のスキンケアやコスメのことなど、いつでもクリニックスタッフにご相談ください🐰🫧

細江

美容とKーPOPのオタクです🐰💜推しのことになるとよく喋ります。化粧品検定、スキンケア、コスメマイスターの資格を取得🪽最先端美容も好きなので韓国にも施術を受けにいきます🇰🇷何をしたらいいかわからない…というお悩みでも、お気軽にカウンセリングにお越しください🫶

Instagram

Ranking

医院案内

OMI CLINIC オミクリニック

住所
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-26-21 TOMIビル3階
電話番号
052-526-9689
診療科目
美容外科 / 美容皮膚科
診察時間
9:00〜18:00

※祝祭日は通常通り営業しております

※突発的な休診日が発生する可能性がございます。事前にNEWSInstagramで情報を発信しておりますので、お手数ですがそちらも併せてご確認ください。

ご予約

※お電話でお問い合わせいただく場合、院内状況によりすぐに繋がらない可能性がございます。その際はしばらく経ってからお掛け直しください。
※ご予約はWEB・お手持ちのLINEアプリからが便利です。
※未成年の方が施術をお受けになる場合は、保護者の同意が必要です。カウンセリングをお受けになる際は、必ず親権者様とご来院ください。