25

Oct

16’

Thu

シミってどうして出来ちゃうの

美容外科

Author 田中

こんちには
OMICLINIC受付の田中です🐓🤍

シミやくすみ感ってよくあるお悩みですが、気がついたら増えてるなんてことありますよね。あることで老けて見えたり、暗く見えたりネガディブな印象が強いお悩みかなと思います(◞‸◟)💦

シミが出来る仕組み

シミとは、皮膚の中にメラニンが蓄積されて地肌の色よりも濃くみえる部分のことです。シミは加齢のほか、紫外線によるメラニン色素の沈着が主な原因とされています。

お肌が紫外線を浴び続けると、お肌の最も外側にある「表皮」の1番下の基底層にある「メラノサイト」という色素細胞が活性化し、メラニンと呼ばれる黒い色素をつくり、周囲の表皮細胞に散らばります。これは過剰な光を吸収して紫外線にダメージが体内に及ばないように防御しようとする働きです。メラニンが過剰生成されると皮膚を黒くすることが「日焼け」メカニズムです🌻☀️

通常は表皮のターンオーバーによってメラニンは皮膚表面に押し出され、垢と共に剥がれ落ちるためお肌の色は一定に保たれます。

ところが、長年の紫外線ダメージが蓄積するとメラニンが過剰に作られ続けるようになり、ターンオーバーも乱れがちになってしまいます。するとメラニンが排出されず皮膚内部に蓄積されて【シミ】となります😭

予防が大切

しみは紫外線を浴びることで発症や悪化をするので、紫外線防御が最大の予防策となります。これからの紫外線が強くなる季節や時間帯に出かけるときは日焼け止めや帽子、日傘などで紫外線が直接当たらないように気をつけることが大切です🧴🫧

OMI CLINICではサプリメントでの紫外線対策も可能です。

日焼け止め定期的塗り直して気にかけることも大切ですが、外出先やご自宅内で過ごす際にベタベタしているのは好みでない方もいらっしゃいますよね⸜(ˊᵕˋ)⸝

私はまさにこのタイプで日焼け止めを塗る行為すら避けたくなるのですが、日焼けは絶対にしたくないので日傘とサプリメントで夏を乗り切っています。

私が年間を通して飲んでいるのが「ソルプロプリュスホワイトサプリメント」です🕊️

1日1粒飲むだけで紫外線対策とエイジング対策の効果が期待できます。

これを飲んだから大丈夫。というものではありませんが、気軽にケアを取り入れることができるのでおすすめです🧸💘

日常生活からできること

日頃から皮膚を健康な状態に保つことが大切です٩(ˊᗜˋ*)و✨

例えば、表皮のバリア機能を損なわないように強く擦ったりせずによく泡立てた泡で洗顔する。洗顔後はすぐに保湿を行い、お肌の乾燥を防ぐ。といった気遣いです。

日焼け止めの適量はお顔に場合、クリームタイプはパール1粒分、エマルジョンタイプが1円玉大をしっかり使い、野外への外出時は3〜4時間おきに塗り直すことをおすすめしています。

そして、日焼け止めを落とすことも大事です。洗浄が不十分であるとお肌トラブルを引き起こす原因にもなります。最近ではクレンジングが不要な石けんや洗顔料などでおとすことが可能な日焼け止めもありますが、商品に記載されている内容をしっかり確認して使用するようにしてください🦩🤍

食生活はバランスが取れた食事はもちろん、特にビタミンCを意識して摂取するように過ごすのもいいかもしれません🍋

何よりも紫外線を防御する対策が不可欠です。

夏はもうすぐなので一緒に紫外線対策を頑張りましょう🍹🌺

田中

受付の田中です。 運動や食事管理が好きで地味にストイックな生活をしています🐰🥕 お悩み解決のお手伝いができたら嬉しいです💕

Ranking

医院案内

OMI CLINIC オミクリニック

住所
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-26-21 TOMIビル3階
電話番号
052-526-9689
診療科目
美容外科 / 美容皮膚科
診察時間
9:00〜18:00

※祝祭日は通常通り営業しております

※突発的な休診日が発生する可能性がございます。事前にNEWSInstagramで情報を発信しておりますので、お手数ですがそちらも併せてご確認ください。

ご予約

※お電話でお問い合わせいただく場合、院内状況によりすぐに繋がらない可能性がございます。その際はしばらく経ってからお掛け直しください。
※ご予約はWEB・お手持ちのLINEアプリからが便利です。
※未成年の方が施術をお受けになる場合は、保護者の同意が必要です。カウンセリングをお受けになる際は、必ず親権者様とご来院ください。